ほぼワンオペ育児のようなもの

何事にも辛口なまあまが、ケセラセラと育児に役立つ情報をお届けします。

入学準備の本

おはようございます。

まあまです。

ねねちゃんも、来年の4月で小学生。

早い。

早すぎる。

嬉しいような、寂しいような。

なんかそんな、複雑な気持ちです。

入学前準備って、何をしたらいいかわからなくて。

小学校の先生をしている友達に聞いたら、

「とりあえず自分の名前を読めてかけて、

100までの数を数えられたらいいよ」っていう、

めっちゃアバウトなアドバイスをもらいました。笑

まわりの子は、習字を習っていたり、

チャレンジをやっていたりと、

先取り教育している子もチラホラ。

となると、やっぱり、小学校入ってから大丈夫かなーっていうのが、

正直なところです。。

ねねちゃん、ディズニーのワークを微妙にやっているだけだし、

ひらがな微妙、カタカナは全く.....なので。

とりあえず、入学準備、本でググったところ、

こちらの本ができてきたので、借りてみた。笑

IMG_4706.JPG

100ます計算で有名な陰山さんの本。

ワークだと思ったら、親向けの本でした。

(家庭ワークって書いているから、子供向けかと思った)

読み、書き、計算、聞く・話すのジャンルから、

どの程度身についていればよいのか、書かれています。

(そして、巻末には、文字と数の反復練習プリントがあり、

早速コピーして使用したいと思います。)

まわりの話を聞いていると、もっと出来ないと、

小学校でつまずくかなーって思っていたけど、

この本で書かれていることと、私の現役小学校教師のアドバイスは、

ほぼ一緒でした。笑

そんなに先取り教育しなくてもいいんですね。。

こちらの本では、子どもと遊びながら、

自然に家庭内学習できる方法が紹介されており、

とってもためになりました。

例えば、子どもあてに毎日1行の手紙を書く、

家族の郵便物の仕分けをしてもらう、

びんのふたの開け閉めをしてもらう、

親子で体重計にのる、

買い物ゲームで3つの聞き取りをする.....など、

他にもなるほどーーーって思うものがたくさんありました。

これは、おとくんの時にでも使えるし、

私の教科書として、購入しようかなって思ってます。

小学生になるまであと5か月。

無理なく、小学生でつまずかないように、

少しずつねねちゃんをサポートしていきたいと思います。

とりあえずは、学習机買おう!!

今日もまあまのブログにお越しくださって、

ありがとうございます。

にほんブログ村に参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村